採用情報
歴史に名を残す建築物を、仲間とつくろう。
Noah流インターンシップ
まるわかりガイド
ノアデザインの特徴をパネル形式でまとめました。他とはちょっと違う特徴をどうぞご覧ください。
プライベートでも旅行や山登りに出かけるなど、友達のように仲の良い弊社スタッフ。平均年齢約28歳、20代スタッフが70%を占めるという環境が、社員同士の距離を縮めるのに一役買っています。歳が近いからこそ、仕事でわからないことがあってもすぐに質問することができる。忘年会や新入社員歓迎会といった社内行事も若手スタッフ主導で企画し、毎回大いに盛り上がります。
一人ひとりのご希望に合わせて、就業体験、職場体験、会社見学会といった様々な出会いのカタチをご用意しています。ぜひこの機会を活用して、ノアデザインの社風や仕事の面白さを肌で感じてみてください。詳細はこちら
「仕事をするために生きるのではない、生きるために仕事をするのだ」。これはノアデザインの根本にある考え方の一つです。自分のプライベートや家族を犠牲にしてまで、いい仕事なんてできない。仕事以外にもやりたいこと、大切にしたい何かをぜひ見つけてください。もし今明確な目標がなくても、ともに働きながら一緒に探していきましょう。
事業内容を見てみると、当社の性格が少し見えてくるかもしれません。メイン事業は、『建築施工図面の作成およびマネジメント』ですが、一方で『ホームページ・映像データ作成』、『遊漁船事業』といった、建築とは関係のないビジネスも展開しているのです。背景にあるのは、「やりたいことを実現するために、会社を利用してほしい」という社長の想い。遊漁船事業は、釣りを趣味にしている社員の「やってみたい!」という声から生まれました。あなたは将来、チャレンジしてみたいことがありますか?ぜひ私たちに、その想いをぶつけてください。5年後、10年後、当社の新しい事業の柱になっているかもしれませんよ。
仕事の大半は「きつい」「面倒くさい」「やりたくない」
そんなものです。
好きで好きで仕方がないことを仕事にすると、自身に確固とした信念や思い入れがあるために様々な場面で葛藤することになります。
仕事は「好き」か「嫌い」かではなく、「できる」か「できない」かで選ぶ方が幸せになれると思っています(笑)
例え好きなことでも、できないことを仕事にすると上手くいきません。好きなことは、仕事を通じて得た時間や報酬を使って実現してはいかがでしょうか。
Noah Designは、会社を通じて自由な時間や報酬を手に入れ、自身のやりたいことを実現する手段として仕事をするというスタイルを提案しています。
もちろん仕事が好きなことに越したことはありませんよ!
代表取締役 新開雅寛
CADを使い、建築現場の脳みそともいえる、施工図の作成を行います。新国立競技場や有名テーマパークなどの大規模建築を手がけることもあります。BIMやCAFMなど業界先端のサービスも行っています。経験・資格がなくても、すぐに現場で活躍できるようになり、若手のうちから建築のコアな一生ものの技術を身に付ける事ができます。
建設現場に足を運び、司令塔として建設に関わる様々な業者や職人のマネジメントを行います。ときには数百人、数千人を超える人たちとチームを組み、動かすこともあります。若いうちから建設のダイナミズムを味わうことができます。
スタッフのサポート業務を中心に、お客様の電話対応及び、資料・請求書の作成を行います。
福岡建設専門学校出身 2011年入社
現場の空気を感じながら図面を描くのが、好き。
テレビでよくリフォームの番組を放送していますよね。ああいうとき、デザインを考えた人や設計を担当した人は出てくるんですけど、施工図を描いた人ってあんまり出てこないんです。でも実は、施工図がないと建物が建つことはない。自分が描いた図面を通じて建物が完成したときは、やっぱり大きな達成感を覚えます。
私は普段、社内よりも現場で図面を描いているときの方が多いかもしれません。実際に、施工図を見ながら作業をする職人の人たちに寄り添い、現場の空気を感じながら描くことによって、より職人さんたちが作業しやすい図面を描ける気がしますし、頼られてるなとやり甲斐も湧きます。
建築の仕事は、一人で完結する仕事ではありません。ときに数百人、数千人を超える人たちとチームを組むことになる。会社も年齢も職種も違う人たちと協力して一つのゴールに向かうのは、簡単なことではありません。けれど、完成した後に振り返ってみると、本当に楽しかったと思える。学生時代には味わえない、この仕事ならではの魅力を、ぜひ皆さんにも感じてほしいと思います。
福岡県立福岡工業高校出身 2011年入社
心臓が止まりそうな大失敗が、成長させてくれた。
施工図面とは、建築現場の核となるもの。図面の検討が不十分だったり、間違いがあったりすると、数百人、ときには数千人規模の建築現場の作業がストップしてしまいます。それだけ重たい責任を背負っているんだということを、自らの失敗によって気付かされました。
実は、職人さん全員に最新の図面が共有されてなくて、古い図面で作業が進んでしまっていたんです。運良く早く気付けたので傷は浅かったですが、あの時は本当に心臓がとまりました(苦笑)。ちなみに、現場の職人の方々は、自分より年上のベテランばかり。人によって性格もこだわりも違うので、同じ指示で同じように動いてくれるとは限りません。一人ひとりを丁寧に見つめ、その人に合った対応をする。あのときは、コミュニケーションの大切さを思い知らされましたね。
私たちの仕事は、一つとして同じ現場はありません。病院や商業施設、公共の施設など、建物によって求められる知識も変わってくる。当然、失敗することもあるでしょう。別に失敗したっていいんです。その経験が、あなたを大きく育ててくれるはずですから。過去に散々失敗してきた私が言うんだから、間違いありませんよ(笑)
Noah流インターンシップ
まるわかりガイド
全く問題ありません。建築に関する知識や資格のない文系出身のスタッフも数多く活躍しています。
知識や経験も大切ですが、なによりも「この建物つくってみたい!」と思える気持ちが大切だと考えています。
インターンシップは、1日、1週間、長期などいくつか種類があります。
ご要望にあわせて随時開催します。
また、「職場の見学」や「スタッフと一緒にランチを食べる」などの機会も準備しておりますので、下記エントリーページよりお気軽にお問い合せ下さい。
若手が中心で、みんな年齢が近いので社内のコミュニケーションが活発です。
プライベートでの交流も多く、登山に行ったり、旅行に行ったり、終業後に食事に行ったりと、みんなで楽しんでいます。
将来は経営幹部として活躍して欲しいと考えています。
性別・年齢・国籍関係なく、やる気があればキャリアアップできる環境があります。
チャレンジに失敗はつきものですが、会社全体でサポートしますので「こうないりたい」「これがやりたい」という積極的な意志は大歓迎です。また「やりたいこと応援プロジェクト」と称して、新規事業の発足のサポート(実際に漁船事業が発足しました)や、勉強のための書籍費用を会社が負担したり、資格取得時の報奨金などの制度もあります。
おもいっきり遊んで下さい!人生の中で「学生の期間」は「社会人の期間」に比べて非常に短く、貴重です。
あとから戻りたくても戻れない、大切な今の時間を全力で楽しんで下さい。
CADの操作や建築の勉強は社会人になって、たくさんできます。
ですので、後悔のないように、やりたい事をやり尽くして、入社式に元気な顔で来て下さい。
募集要項をご確認の上、エントリーへお進みください。
インターンシップをご希望の方は、こちらをご覧ください。
仕事内容 | 入社後、2~3か月程度、福岡本社にて建築施工図作成の補助をお願いします。その後はOJTを通し、一人で作業できるようになっていただきます。 建築施工図の作成以外にも、お客様のニーズに合わせて様々なサービスを提供していますので、その他の業務をお願いすることもあります。 将来、会社の基幹従業員となっていただきたいので、様々な経験を通じマネジメント力を磨いていただきます。 |
---|---|
応募資格 | 高校卒業以上で建築に関する学科を履修していることが望ましいですが、「とにかく頑張ります」という方なら建築の知識がなくても応募できます。文系出身の社員も多く在籍しています。 |
勤務地 | ●福岡本社 ●東京事務所 ●その他、全国の建築現場、支店などお客様の元で作業します。 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(福岡事務所、東京事務所) ※その他客先により変わります。 |
給与 |
大卒・既卒:月給200,000円 短大・高専・専門卒:月給197,000円 (30時間の時間外相当を含む。 大卒・既卒:30時間相当分37,594円 短大・高専・専門卒:30時間相当分37,030円) 交通費別途支給。 お客様の元で作業する場合は、最低20,000円の外勤手当が付きます。 |
給与実績 | ケース1.入社9年目/主任/27歳(男性)入社時:技術職採用(高卒)月給14万8千円(45時間相当の時間外手当含む) ↓ 入社2年:昇給 月給17万円 ↓ 入社7年目:昇給(主任) 年収465万円 ケース2.入社5年目/主任/23歳(女性)入社時:技術職採用(高卒)月給16万5千円(45時間相当の時間外手当含む) ↓ 入社2年:昇給 月給20万円 ↓ 入社4年目:昇給(主任) 年収350万円 ケース3.入社3年目/23歳(女性)入社時:技術職採用(短大卒)月給19万円(45時間相当の時間外手当含む) ↓ 入社1年:昇給 月給20万円 ↓ 入社3年目:昇給・外勤手当 年収300万円 ケース4.入社2年目/23歳(男性)入社時:技術職採用(大卒)月給19万円(45時間相当の時間外手当含む) ↓ 入社6ヶ月:外勤手当・地域手当 月給23万5千円 |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、お盆休み |
諸手当 | 通勤手当(実費を支給。上限15,000円) |
福利厚生等 | 各種社会保険完備 昇給年1回、賞与あり(どちらも業績による) |
試用期間 | 1か月(試用期間中も社会保険には加入します。) |